きらきら女子部log

元からの可愛さなんて関係ない!可愛くなりたい女の子のための、おはなし。

一重まぶたからの脱出!二重メイクについて~導入編~

 

皆さまこんにちは!りなりーです(^^)

 

今回は二重まぶたの作り方についてお話していきたいと思います!

 

私は小さいころから、小さい目にコンプレックスを感じていました。

友達からも目小さいよねって言われたこともありますし、

実際皆で撮った写真を見ると「自分、目ちっさ!!!」と思うわけですよ。

ほんとね、他の人の目がビー玉くらいだとすると、自分はビービー玉くらい。分かりにくいですかね?(笑)

 

とにかく、立幅もなければ横幅もない、しかもつり気味の目で、私の中の最大のコンプレックスになっていました。

 

中学生の頃の私は、目さえ二重になれば、デカ目になれて人生変わると本気で思っていました。はい。

 

その頃は、「可愛い人=二重まぶた」という方程式が確立していたんですね(笑)

 

ですので、高校生になって初めてアイプチをするときは、「これでやっと小さい目から卒業できる!今までの米粒の目とはおさらばだ!!ひゃっほーーーい!!!」くらいの夢と希望を抱いていました。

 

しかし、いざやってみるとびっくり仰天。めちゃくちゃ不自然なんですね。

いかにも「まぶたくっつけてます!!みなさーん、りなりーはまぶたくっつけてますよー!」みたいな感じでした。

 

説明書に書いてある通りにしたはずなのに・・・、動画で見た人はきれいにできていたのに・・・

 

それでも、もうやらない方がマシ!という風にはならず、高校生の時は毎日アイプチをして通っていました。

朝、バタバタした中でやるので、すぐによれて学校に着いてから慌てて直したり、何度やってもうまくできずに、とってつけてを繰り返し過ぎて目が荒れてヒリヒリしたりすることもよくありました。

 

しかも、アイプチを朝つけても、お昼、夕方と時間が経つうちに汗や皮脂で取れてきたり、のりが白く浮いてくることもあるんです。体育の授業とか地獄でしたね(笑)

常にアイプチがとれていないか、まぶたを触って確認することが癖になっていました。

 

ちなみに、その当時使ってアイプチはみなさんおなじみアイトークでした。

f:id:rinariii:20180917110634j:plain

こちらは、アイプチを使って二重メイクをしている方なら知らない人はいない!

というくらいメジャーなアイテムです。

白い色ののりで、まぶたに付けて乾くと透明になります。

アイプチは、のりを塗った直後に折り込んでもしっかりとくっつきません。

半乾きになるまで待って折り込まないといけないので、乾きの状態で色が変わると分かりやすくていいですよね!(^^)!

 

こちらのアイテムは、使い方をyoutubeなどで検索するとたくさん動画がアップされていますし、初心者の方は一度試してみることをおススメします☆

 

これできれいな二重になる人は、低価格でコスパもいいので、お財布にも優しくていいですよね♡

 

このアイトークは、水を含ませたコットンでまぶたを抑えると、接着部分がふやけてきてすぐにはがれて落ちるので、比較的お肌への負担も軽いように感じます。

 

私の場合はまぶたが厚いので、一度塗りでは一瞬ではがれて一重に元通りでしたので、いつも2度塗りしてました。それでも、瞬きしたり、くしゃみをしただけではがれてくることもありましたが・・・←私のまぶたどんだけ~~~

 

当時の二重づくりで失敗だったなーと思うことは、二重の幅を欲張った事です。

二重の幅を大きく取った方が、目の印象も変わりますし、目も大きくなるような気がしていたので少しでも広く取ろうとしていましたね。

どうにかして、二重の線をつけようと、ゴリゴリにのりでまぶたを貼り付けてしまっていました。それは不自然になりますわ。うんうん。(-"-)

 

二重メイクをするうえで一番意識しないといけないことは、二重メイクは目を大きく見せる為のメイクであって、二重の線を作るメイクではないということです。

 

二重幅に関しては、個人個人で必ず合う幅があります。奥二重ぎみに作ると「二重メイクの意味がないじゃん!(`´)」と思う方もいると思います。というより、私がずっとそのように考えてきました。

ですが、無理やり幅を広く取ってただまぶたを貼り付けただけより、幅を狭めてしっかり折り込んで固定した方が、よれにくく、自然に見えて、目もぱっちりして見えます!

 

また、幅を狭めてアイプチをすることによって、二重の癖も付きやすくなります。

アイプチを使ったメイクは、まぶたを無理やりくっつけるメイクなので、間違えたやり方を続けるとまぶたの皮膚が伸びてしまってより重い一重になるということもあるので、「二重幅命!!」と考えている方、もし今の作っている二重幅で、よれやすい、自然にできないと感じる方は思い切って幅を狭めてみてください。

 

デカ目に見せる方法は、二重を作ることだけではありません!アイシャドウの入れ方、アイシャドウの色、アイラインの入れ方などでもかなり変わってきます!

 

二重メイク以外のメイク方法は、今後またお話しさせていただきたいと考えております。

次回は、りなりーがこれまで試してきて胸キュンした二重の作り方、二重コスメをご紹介していきます!

今回は二重メイク導入編ということで、これで終わらせていただきます。

 

次回予告↓

三つともりなりーeyeです(笑)

 

一番上がすっぴん

中央が二重メイク①(カラーコンタクト有)

一番下が二重メイク②(カラーコンタクト無)

f:id:rinariii:20180917120311j:plain

となっております。

 

当たり前ですが、写真の加工は一切いたしておりません!

ちなみに、目の下のほくろは数か月前にできました(゜o゜)

中央の写真の時はアイラインでほくろを濃くしています。

 

二重メイク①と②は使っている二重コスメのアイテムも違うので、次回の記事でご紹介いたしますヽ(^o^)丿

本日も読んでくださり、ありがとうございました!!

 

それでは、本日が皆さまにとってキュンとする一日になりますように♡

 

rinariii